top of page

UVカット透明断熱フィルムで、快適な車内空間に。

UVカット透明断熱フィルムと呼ばれるIKCシルフィードFGR-500は、 赤外線を約70%遮断して、車内の温度上昇を抑えます。
クリアな視界を確保しながら快適性を体感できる高機能フィルムです。内装とお肌の日焼けを防ぐため、99%の紫外線カットも実現しています。

※UPF(Ultraviolet Protection Factoe)とは、オーストラリアやアメリカなどで一般的に使われている紫外線防止指数で「どのくらい日焼けを防ぐか」を示す値です。UPF値が高いほど日焼け防止効果が高く、UPF50以上は全てUPF+と表記され、最高値となります。
『 高透過性 』

フロントドアガラスやフロントガラスは、透過率70%以上を確保しなくてはなりません。その為、少々色の付いたカーフィルムを貼り付けると車検に合格できなくなってしまいます。
当店のFGR-500、UVカット透明断熱フィルム は透過性の高いフィルムの為、フロントドアガラスやフロントガラスに貼り付けをしても、ほとんどの車種にて車検に合格できる透過性が保てます。

貼付後はフィルムの存在がほぼ分からなくなります。
カーテンをしたり、日除けのメッシュをするのは大変危険です。
色の付いたゴーストフィルムやウルトラヴィジョンなどの反射フィルムを貼り付けるのも同様。
UVカット透明断熱フィルムなら、クリアな ガラスで快適に走行ができます。

ダッシュボードやデフロスター(送風口)内部への施工液の混入を抑えるため、しっかりと養生いたします。
この部分をするか否かでフィルム施工後の仕上がりが大きく変わります。
フィルム施工するにあたり基本的な部分ではあります。
『 透過率測定 』
気になるお車の透過率は、当店にてご確認ください。
施工実績のないお車でも、専用の透過率測定器にて計測させていただきます。
5分と掛からず測定は完了します。
もちろん、測定料等は一切いただいておりませんので、お気軽にご来店くださいませ。
