top of page


美しいをずっと
「大切な愛車をずっと美しく。」
人生を共にする大切な愛車。
人生のパートナーともいえる愛車がずっと美しくいてくれたらとても幸せな気持ちになると思います。
グラスワークスからそんな付加価値のご提案です。
グラスワークスの想い
車というのは、家に次ぐ高価なお買い物だと思います。しかし、車は特性上外気に触れ、直射日光に当たり、雨に打たれ、雪が積もりと非常にダメージを受けやすい物です。当然、ダメージを受けると美観が損なわれ、だんだんと古びてきてしまいます。
グラスワークスでは、様々なメーカー様より日々新しい製品が多種多様に登場していく中で、現状の製品にとどまることなく新しい製品を取り入れながらお客様により新しく、より良いものを提供出来るように日々テストを繰り返しております。
また、コーティングを施工して終わりではなく、ずっと美しい愛車と過ごせるよう、アフターサービスにも力を入れております。
コーティング施工、アフターサービスを通してお客様の大切な愛車にダメージが入ってしまうことを防止し、思い出の積み重ねとともに古びていってしまう愛車よりも、思い出を重ねてもそのワンシーン毎に美しい愛車がいる。
そんな素晴らしいご体験をお客様に体感していただきたいと考えております。

純水洗車・メンテナンス
ボディに優しくきれいに。
グラスワークスではボディにかかる負担を最小限にすべく、洗車に使用する機材やケミカル類も厳選したものを使用しております。
また洗車に使用する水にも拘り、不純物のない水「純水」を使用しております。
厳選した用品と確かな手法によりボディに優しい洗車を行っております。
~水へのこだわり~
一般的に洗車に使われる水は、水道水が使われています。
水道水にはミネラルが含まれており、そのミネラルが要因で塗装にダメージを与えてしまうことが多々あります。
そこで当店では、専用の機器を通してミネラル等の不純物を除去した「純水」を用いて洗車をしております。
~洗車環境のこだわり~
洗車をする環境でとても大事なことは、雨風をしのげる場所であるということです。屋外は、埃や粉じんなどの異物が舞っており、洗車中のボディに付着してしまいます。
そのまま洗車を進めてしまうと異物引きずりによるスクラッチ傷が入ってしまう可能性が高くなります。
そのため、グラスワークスでは完全屋内で洗車を行っております。
《作業工程》






高圧スチーム洗車
タイヤホイール洗浄
アルカリ溶剤プレウォッシュ
細部洗浄






コンタクトウォッシュ
スケール・水垢除去
ボディトップコーティング塗布
ホイールトップコート
タイヤワックス
《洗車・メンテナンスメニュー》
※撥水フッ素コーティング施工が付きます
《洗車基本施工内容》
高圧スチーム洗浄・タイヤホイール洗浄・タイヤハウス内洗浄・アルカリプレウォッシュ・ボディ泡泡洗車・ミットウォッシュ洗車・ホイールトップコート・ボディ撥水フッ素コーティング・タイヤワックス・内窓清掃
《オプションメニュ》
鉄粉除去・スケールシミ除去・水垢除去・ピッチタール除去・細部洗浄・ウインド撥水コーティング・ガラス系ホイールコーティング・無塗装樹脂部分コーティング・グリルコーティング・モールコーティング・高級WAX・ウインドガラス油膜除去
①純水洗車
純水を使用した基本的な洗車メニューです。
施工時間は約30分~1時間ほどですので店内でお待ちしての施工が可能です。
鉄粉除去・スケールシミ・水垢等の除去は別途費用が掛かります。
施工価格:SSサイズ 3.720円・Sサイズ 4.080円・Ⅿサイズ 4.640円
Lサイズ 5.150円・LLサイズ 5.760円・XLサイズ 7.100円
②メンテナンス・スタンダード
純水洗車にスケールシミ除去と水垢除去を行う基本的なメンテナンスメニューです。
3か月~6か月の定期的なメンテナンスがおすすめです。
施工価格:SSサイズ 13.200円・Sサイズ 14.300円・Ⅿ サイズ16.500円
Lサイズ 17.600円・LLサイズ 18.700円・XLサイズ 19.800円
③メンテナンス+鉄粉除去
メンテナンス・スタンダードコースに鉄粉除去を付加したメニューで、冬季を 迎えたお車には必須コースとなります。
施工価格:SSサイズ 16.500円・Sサイズ 18.150円・Ⅿサイズ 19.800円
Lサイズ 21.450円・LLサイズ 23.100円・XLサイズ 24.750円
④メンテナンス・プレミアム
メンテナンス+鉄粉除去に全面ウインド撥水コーティングを付加したお車全体を
主としたプレミアムな施工内容です。
施工価格:SSサイズ 22.000円・Sサイズ 23.650円・Ⅿサイズ 25.300円
Lサイズ 26.950円・LLサイズ 28.600円・XLサイズ 30.250円
⑤徹底洗車
お車を徹底的に綺麗にするケミカルを使用した最高峰のメニューです。
細部洗浄は勿論のこと、傷を隠蔽させる軽研磨、トップコートもフッ素系・高級WAXとどちらかご選択できます。
施工価格:SSサイズ 27.500円・Sサイズ 30.800円・Ⅿサイズ 34.100円
Lサイズ 37.400円・LLサイズ 40.700円・XLサイズ 44.000円

研磨
美しいボディに変身する理由はここにある。
グラスワークスでは、コーティングを行う前に研磨による下地処理を行います。
新車であっても、塗装面のコンディションは良いというわけではなく、車が製造されてからお客様の手にわたるまでの間でダメージを負ってしまったりと、新車でも塗装面にダメージを受けてしまっています。
また、新車の塗装には”もやり”があり、塗装本来の美観を発揮できておりません。
月日がたったお車であればなおのこと、洗車キズであったり、シミ等のダメージがあります。
そのダメージを専用のブースにてダメージを確認しながら最小限の研磨にて除去し、
塗装表面を整えてコーティング剤の密着を高めるとともに塗装本来の美しさを引き出します。

~研磨環境のこだわり~
研磨とは、塗装を削ることになります。
塗装は有限であり一度削った塗装は戻ることがありませんので最小限の研磨で美しいボディに仕上げる必要があります。
そのため、研磨ブースは完全屋内にて外光をシャットアウトし、傷の見える特殊照明下にて研磨を行います。


~研磨材料・器具のこだわり~
研磨に使用するコンパウンドも、傷の隠蔽性のないコンパウンドを使用しリアルな研磨で塗装を仕上げるため傷戻り等も起こしません。
また、使用する器具も研磨に最適な動きになるように改良を施して使用しております。


《 研磨料金 》
① 傷隠蔽研磨 (研磨レベル0) 施工料金 +9.900円
安価でお車の艶を出したい方、またはメンテナンス時におすすめ
傷を除去を目的とせず、傷を隠す、埋めるといった効果によりお車の艶感を高めます。
使用するバフはボディに優しいウレタンバフを使用。
費用を抑えたい方、メンテナンスと同時のオプションとしての施工がおすすめです。
② 艶出しライト研磨 (研磨レベル1) 施工料金 +16.500円
新車時の軽いスクラッチ傷、シミの除去におすすめ
新車時のスクラッチ傷や水シミ等の除去として全体を軽く研磨します。
また、表面を研磨することにより本来の塗装の艶感を引き立たせることができます。
経年車、中古車の軽い艶出しとしても効果があります。
③ レギュラー研磨 (研磨レベル2) 施工料金 +38.500円
登録から1年以上経過した経年車、中古車におすすめ
新車登録から1年以上経過した経年車や中古車向けへのスタンダード研磨メニューで、ボディの深い傷を攻めすぎず全体的にバランスの良い研磨施工をさせていただきます。
④ ハード研磨 (研磨レベル3~) 施工料金 +55.000円~
極限までの美しさを求めるオーナー様向け
全体的に傷が多いお車、塗装ダメージが多いお車向けの研磨メニューで、塗装の膜厚を調べたうえで極限まで攻めたハード研磨させていただきます。
お車の塗装状況・膜厚によっては除去できない、攻めきれない傷がある場合があります。
※上記は全て国産車の金額で、輸入車は2割増し金額 となります。

コーティング
より美しく、そして強靭に。
グラスワークスではボディにかかる負担を最小限にすべく、洗車に使用する機材やケミカル類も厳選したものを使用しております。
また洗車に使用する水にも拘り、不純物のない水「純水」を使用しております。
厳選した用品と確かな手法によりボディに優しい洗車を行っております。
ガラスコーティングと言っても多種多様でどのコーティングがいいのか迷われることと思います。
グラスワークスでは、ガラスコーティングを「施工する意味」を常に念頭に置き、
お客様にとってより良いものをセレクトしてお届けしております。
~コーティング剤のこだわり~
ガラスコーティングとひとえにいっても
多種多様でいろいろな製品があります。
ガラスコーティングに求められるものは
「塗装の保護」
であると私は考えております。
塗装を保護するためにはきちんとしたガラス皮膜が塗装上に形成されなくてなりません。ガラスコーティングの中には硬化する謳っているものでも硬化しないものもございます。
グラスワークスでは、自社にてテストを行い、きちんと硬化し塗装を守ることができるコーティングのみをお客様へご提案しております。
~施工環境のこだわり~
コーティング施工において、温度湿度管理が非常に重要です。
通年にわたり同一の品質を保つため、施工ブースに2基のエアコンを設置しており、常に施工に適した温湿度の中で施工しております。
また、硬化時に赤外線ヒーターを使用して焼き付けを行うことにより、分子間結合が高まり高密度な皮膜が形成されるため、より高い光沢度、皮膜強度が得られることが可能です。

《 ガラスコーティング・価格表 》(新車)
※① 研磨無しの価格となりますので、研磨が必要な方は別途費用が掛かります。
※② 中古車の場合、鉄粉除去やスケールシミ等の除去料(5500円~)が別途費用が掛かります。
① GPコーティング レジン系2層ガラスコーティング
2層構造のガラスレジンコーティングで、水シミやスケールシミ等を固着し難くし
ボディに深い艶を与えます。撥水効果も約1年。当日施工、当日引き渡しが可能なメニューです。
※施工の予約状況により納車日がずれる場合があります。
1年耐久の1yearsCortと、3年耐久の3yearsCortのどちらかをご選択できます。
① 1yearsCoat (1年耐久)
施工価格 16.500円 ~ 31.900円 (SS~XL)
② 3yearsCoat (3年耐久)※定期メンテナンス推奨
施工価格 27.500円 ~ 45.100円 (SS~XL)
② Ochrona ~オクローナ~ 硬化型フッ素レジン系ガラスコーティング
IKCS社よりリリースされているコーティングで塗装の色を最大限に引き立たせるガラス質の無機被膜形成するシロキサンレジン使用したコーティングです。特殊フッ素レジンを被膜にドープし、驚異的な撥水パワーを付与することで汚れや花粉、黄砂の固着を防ぎます。
耐用年数は約2年~
施工価格 33.000円 ~ 56.100円 (SS~XL)
③ 1043Nano-Fill ~ナノフィル~ 硬化型3D構造ガラス被膜
膜厚感・シミを防ぐ超滑水性・耐候性を重視して開発された、コーティングに求められる重要な機能を実現したコーティングになります。濡れたような艶感が特徴で、塗装の劣化を防ぎ美しい状態をより長く保つことができます。
価格・性能ともに良いコーティングですので、迷われた方へはナノフィルがおすすめです。
耐用年数は約3年~
施工価格 41.800円 ~ 86.900円 (SS~XL)
④ Gloss Shield ~グロスシールド~ 硬化型3D骨格ガラス被膜
当店のハイエンドコーティングで、立体構造をもった被膜により撥水性能はもちろんのこと防汚性にも優れており、3層構造の多層化された厚い被膜を形成、優れた耐久性と耐薬品性を持っております。
耐薬品性に長けてますので、酸性ケミカルの使用してのメンテナンスも可能です。
耐候年数は約5年~
施工価格 63.800円 ~114.400円 (SS~XL)
※上記は全て国産車の金額で、輸入車は2割増し金額となります。
施工ブログ一覧
bottom of page